鎌ヶ谷市東道野辺の一般歯科・口腔外科・矯正歯科・小児歯科
047-497-8461
電話する
WEBで日時予約する
MENU
ホーム
医院ブログ
スタッフ紹介
クリニック紹介
診療案内
予防歯科
虫歯治療
歯周病治療
小児歯科
口腔外科
矯正歯科
インプラント
設備紹介
アクセス
医院ブログ
Clinic Blog
HOME
ブログ
審美歯科
オフィスホワイトニング導入しました
2020年6月24日
審美歯科
こんにちは。馬込沢うすくら歯科、院長の薄倉勝也です。 オフィスホワイトニング、導入いたしました。 今まで当院で行なっていたホワイトニングはホームホワイトニングという方法でした。ホームホワイトニングはご自宅でやっていただく方法で、マウスピースを作りそれにホワイトニング剤を入れ2時間ほどつけていただき、それを一週間という方法です。今回導入したのはオフィスホワイトニングで、歯科医院で一時間ほどで効果が見...
続きを読む
保険がきかない治療
2018年7月13日
審美歯科
こんばんは。馬込沢うすくら歯科、院長の薄倉勝也です。 歯科治療で「保険だと銀歯になりますけど、保険外なら白くすることができますよ」と言われたことはありませんか?「保険がきく治療」というのは、保険診療の認められている材料、方法の中で行う治療のことです。「保険がきかない治療」というのは保険診療でまだ認められていない高品質の材料や新しい方法で行う治療のことです。 例えば・・・ 前歯を差し歯とわからないよ...
続きを読む
銀歯と白い差し歯
2018年2月17日
審美歯科
こんばんは。馬込沢うすくら歯科、院長の薄倉勝也です。 オリンピックを見ていても職業柄でしょうか、口元を見てしまいます。前回の夏のオリンピック、リオで水泳の金藤選手が金メダルを獲得した際のインタビューで左側小臼歯(左側の4番目の歯)に銀歯が光っていたのをよく覚えています。欧米の方はほぼ金属が入っているのを見かけませんね。世界基準ではメタルフリーの治療が進んでいます。日本の保険制度では金属を使わないと...
続きを読む
インプラント学会参加とジルコニアという材料について
2018年2月12日
審美歯科
こんばんは 馬込沢うすくら歯科 副院長の薄倉優美です。
今日は日本口腔インプラント学会の関東甲信越支部の学術大会に参加して参りました。
今回の専門医教育講座の演題は「デジタル化時代のインプラント治療の要点を再考する」で福岡歯科大学の佐藤先生の講演でした。
昨日改めてプログラムを見たところ、座長は当院歯科医師の加藤仁夫でした。前日まで全く気が付きませんでした(笑)...
続きを読む
ホワイトニング
2018年1月10日
審美歯科
こんばんは。馬込沢うすくら歯科、院長の薄倉勝也です。 昨日は成人の日でしたね。私は成田山新勝寺へ初詣に行ってきました。今年一年は飛躍の年となるよう、大奮発してなけなしの野口英世様を賽銭箱に入れお願いをしてまいりました。 成人の日や結婚式など、晴れの日に歯を綺麗にしたい!とホワイトニングをご希望なさる患者さんも多いです。ホワイトニングは二種類あり、当院で採用しているのはご自宅でマウスピースを入れて...
続きを読む
カテゴリー
その他
インプラント
入れ歯
口腔外科
地域医療連携
審美歯科
小児歯科
未分類
歯の雑学
歯周病
矯正治療
虫歯の治療
訪問歯科診療
開設準備
馬込沢うすくら歯科の特徴