馬込沢うすくら歯科

馬込沢うすくら歯科|鎌ヶ谷市東道野辺の一般歯科・口腔外科・矯正歯科・小児歯科

馬込沢うすくら歯科

MENU

医院ブログ

Clinic Blog

神経をとる治療

こんにちは。馬込沢うすくら歯科、院長の薄倉勝也です。

虫歯は深さによって治療方法が異なります。

浅い虫歯:コンポジットレジンと言われる白い詰め物で治す。治療回数は一回で、比較的きれいに治せる。

中くらいの虫歯:型をとって金属を作ったり、ご希望があれば白いきれいな材料(保険診療では行えない場合が多い)で治します。

深い虫歯:歯の中の神経をとって、差し歯を入れて治します。

本日は深い虫歯、神経を取る治療についてお話します。

私たち歯科医師はなるべく神経を取らないで済むようにそーっと虫歯を削っていきます。虫歯が残っている状態で神経が見えてきてしまうと残念ながら神経は残せないという判断になり、神経をとる治療を開始します。最近は神経を守る薬がとても優秀で、昔は絶対とらなきゃ駄目だった症例が残せることも多くなってきましたが、どうしても残せない場合は残念ながらあります。神経の治療は針型のヤスリで歯の根の細い管をきれいにしていきます。神経を触る治療ですので麻酔をしなければできません。神経は顎の骨から歯に一本一本入り込んでいるのでそのギリギリで神経を切断します。根の中の消毒、薬を入れて効果をまつ時間が必要ですので一回では終わりません。2、3回で終わる場合もありますし、症状が続けばもっと回数がかかる場合があります。神経をとると、虫歯の痛みは感じなくなります。痛みを感じる神経が無くなりますので、冷たいもの、甘いものにしみるといった症状は起こさなくなります。(熱いものには痛む場合があります)症状がなくなりましたら、樹脂をつめてレントゲン撮影し根の治療は終わりになります。その後は差し歯を作る治療にうつります。

根の治療後は他の歯との感覚が変わってしまうことがあります。顎骨から入り込んでいる神経をとりますので、何もしていない歯とは咬んだ感覚が違ってしまうことはままあります。また、目にみえないような微少なヒビが入ってしまったりすると、その症状はなかなか治りません。

虫歯は深くなるほど、治療回数もかかりますし予後が悪くなります。削って差し歯に変えた歯の寿命は何もしていない歯の半分になるとも言われています。なんでもそうですが、早期発見早期治療がとても大切です。足が向かない歯科医院ですが、定期的に検診を受けていれば歯も守れます。美味しいお食事のため、定期検診は積極的にうけましょう!

馬込沢うすくら歯科 薄倉勝也

カテゴリー

pagetop